Movie & Photos by WSL. Text by colorsmagyoge.

エルサルバドルのプンタ・ロカを舞台に開催中のCT第4戦”Surf City Fl Salvador Pro”は日本時間の4/4(金)にコンテストDAY3が行なわれ、3から4ftの綺麗な波に恵まれた中、MENS、WOMEN共に敗者復活戦となるイリミネーション・ラウンドを消化。

ローカルナレッジが光るライディングで7.33ptをマークしてMiguel PupoとCTルーキーEdgerd Groggiaを抑えて1位で勝ち上がったエルサルバドル出身のBryan Perezをはじめ、ベテランCTトップサーファーSally Fitzgibbonsに勝利したAlyssa Spencerなどワイルドカードで今大会に出場する選手たちが番狂せの活躍を見せた中、MENSはラウンドオブ32、WOMENSはラウンドオブ16まで勝ち上がった選手たちが出揃った。


【Surf City El Salvador Pro Women’sラウンドオブ16】
HEAT 1: Caitlin Simmers (USA) vs. Luana Silva (BRA)
HEAT 2: Sawyer Lindblad (USA) vs. Lakey Peterson (USA)
HEAT 3: Gabriela Bryan (HAW) vs. Alyssa Spencer (USA)
HEAT 4: Erin Brooks (CAN) vs. Bella Kenworthy (USA)
HEAT 5: Molly Picklum (AUS) vs. Kirra Pinkerton (USA)
HEAT 6: Brisa Hennessy (CRC) vs. Vahine Fierro (FRA)
HEAT 7: Caroline Marks (USA) vs. Isabella Nichols (AUS)
HEAT 8: Tyler Wright (AUS) vs. Bettylou Sakura Johnson (HAW)

【Surf City El Salvador Pro Men’sラウンドオブ32】
HEAT 1: Yago Dora (BRA) vs. Samuel Pupo (BRA)
HEAT 2: Connor O’Leary (JPN) vs. Seth Moniz (HAW)
HEAT 3: Griffin Colapinto (USA) vs. Matthew McGillivray (RSA)
HEAT 4: Rio Waida (INA) vs. Marco Mignot (FRA)
HEAT 5: Ethan Ewing (AUS) vs. Levi Slawson (USA)
HEAT 6: Joao Chianca (BRA) vs. Joel Vaughan (AUS)
HEAT 7: Kanoa Igarashi (JPN) vs. Crosby Colapinto (USA)
HEAT 8: Jack Robinson (AUS) vs. George Pittar (AUS)
HEAT 9: Italo Ferreira (BRA) vs. Bryan Perez (SLV)
HEAT 10: Ramzi Boukhiam (MAR) vs. Jackson Bunch (HAW)
HEAT 11: Jordy Smith (RSA) vs. Deivid Silva (BRA)
HEAT 12: Leonardo Fioravanti (ITA) vs. Ryan Callinan (AUS)
HEAT 13: Barron Mamiya (HAW) vs. Alejo Muniz (BRA)
HEAT 14: Jake Marshall (USA) vs. Cole Houshmand (USA)
HEAT 15: Miguel Pupo (BRA) vs. Ian Gouveia (BRA)
HEAT 16: Filipe Toledo (BRA) vs. Alan Cleland Jr. (MEX)


コナー・オレアリーがラウンドオブ32のヒート2、五十嵐カノアはヒート7に登場予定!

迎えるコンテストDAY4では、コナー・オレアリーがラウンドオブ32のヒート2でSeth Moniz、五十嵐カノアはヒート7でCrosby Colapintoと対戦!

さらに今シーズンは絶好調な滑り出しを魅せてワールドタイトルを狙う日本とインドネシアのハイブリッドCTサーファー和井田理央はヒート4でMarco Mignotと対戦予定となっている。

日本時間の4/7(日)21:15よりLIVEがスタート予定。

あらゆるターンからビッグエアまで可能なパーフェクトなロングレギュラーを舞台に、日本代表選手たちのさらなる快進撃に期待したい!!

Go Japan!!!

LIVEをお見逃しなく!

WSLオフィシャルサイト

yoge
サーフィン・プレビュー/吉田憲右著・泉書房、古都鎌倉ミステリー旅/吉田憲右著・コスミック出版など数々の書籍を発行し、2000年にTRANSWORLD SURFの外部スタッフとなったのをきっかけにメディア界に参入。 2001年から2009年10月まで月刊SURFING WORLDの編集部兼カメラマンとして勤務。 その経験と共に、第1回NSA東日本サーフィン選手権大会Jrクラス3位、2年連続THE SURFSKATERS総合チャンプなどテストライダーとして培ってきた経歴を活かし、サーフィンを軸としたスケートボード、スノーボード、ミュージック、アート全般をひとつのコーストカルチャーとしてとらえ、心の赴くままにシャッターを押し、発信し続ける。 >>>出版物 >>>プライベート撮影問い合わせ